子どものお気に入りを紹介する趣旨とは、ちょっと違うのですが…
数年前にブラウン管TVが壊れて、ちょうどエコポイント真っ盛りの時期だったので、とりあえず(今となってはあまり大画面とも言えないのですが)42型の液晶TVを購入しました。
まだうちの子が2歳になる直前くらいの時期だったので、液晶TVを買うにあたって、一番心配だったのは、液晶TVの画面を傷つけられることでした。
なにしろ液晶TVの画面は、ちょっとなにかあればすぐ壊れてしまいますからね。
そこでほぼ同時に液晶保護パネルの購入も検討したのですが、大半のパネルが両面テープでTVに固定するというもの。
買ったばかりのTVに両面テープを使用するのにはかなり抵抗があります。
いろいろ調べた結果選んだのがこのエレコム製の保護パネルです。背面をベルトで固定するタイプで、アタッチメントで簡単に留められます。 使用したところ、取付も簡単で、満足しています。
子どもが画面をべたべた触っても気にしないでいられるというのは、精神衛生上素晴らしく良いですw
実際に使用してみてもう一つ良かったことは、TV画面に静電気で黒っぽい粉塵がよくこびりつきますが、それが保護パネルを使用すると、保護パネルの裏側にこびりつくんですね。簡単にふき取れて、なおかつ液晶画面はきれいなまま。これはかなり良かったなと思いました。
私がこのパネルを探したときは、ベルトで固定できるパネルはこのメーカー製のものくらいのものだったのですが、今回このブログを書くにあたって調べたところ、いろいろなメーカーからベルト固定タイプの保護パネルが今は発売されているんですね。
やはり便利ですからね。
でも私は、実績とブランドの安心感から、エレコム製をおすすめします。さらに大画面用のものもあるといいんですけどね。65型とか。なかなか買えませんがw

最近のコメント